キズ
95気まぐれ日記昨日、フロントガラス交換を承ってお客様からお預かりしたおクルマを、施工中にキズをつけてしまいました。
日々、承るお仕事には、出来る限りの細心の注意をはらい、確実に作業するように努めているのですが、配慮が足りず、
キズをつけてしまいました。
毎日何件ものガラス交換やガラス脱着作業をしていると、金属製の工具や刃物も使っておりますもので、失敗もあり、
注意をはらっていてもお客様からお預かりしたおクルマに傷つけてしまうことが稀にあります。
そのため弊社では、いろいろな事を想定し、お客様が安心しておクルマを預けられるよう、数種類の保険に加入しています。
しかしながら、いくら保険に加入していて、修理をすると言っても、やはり、お客様の信頼に答えられなかった、
お客様からお預かりしたモノにキズをつけてしまったという事実は残りますし、お客様の気分も良いわけがありません。
クルマのボディにキズをつけるということは、ヘンな話しになりますが、キズをつけた物も『手応え』を感じ、『やってしまった。』
と思うのですが、今回の作業を担当した者達は、今回の失敗にはしばらく気がつかなかった様子でした。
反省するのは当然の事なのですが、何故キズをつけてしまったのか、何故防げなかったのか、事前に予期できなかったのかを、
他のスタッフとともに共通意識としてもう一度確認しました。
先ほど、お客様と直接お話しさせていただいたのですが、
お客様は以前にも他のクルマのガラスがワレた時に弊社にご来店いただいたお客様でした。
「今回もだけど、すぐにやってくれて非常に助かったんだよ。」とおっしゃっていただきました。
そんなお客様の信頼に充分に答えられず、非常に申し訳なく思っております。
今回の件も会社全体の共通意識として再度徹底して確認し、反省して、再び同じ失敗を繰り返さないようしていきたいと思います。
どうも申し訳ありませんでした。
三菱 パジェロ
PAJERO(パジェロ)は三菱自動車工業が発売するSUV型普通乗用車。
全車種が岐阜県加茂郡坂祝町に三菱自動車の子会社のパジェロ製造で製造されている。
…