ダイヤモンドペガサス
95気まぐれ日記2009/07/23
先日、観光バスのフロントガラス交換のご依頼を受け、弊社・特殊車両グループスタッフが某所へ出張作業へ向かったのですが・・・。
車両はプロ野球独立リーグ(BCリーグ)の群馬ダイヤモンドペガサスの選手バス。
なんと作業場所は、ザスパ草津の選手バスの隣でした。(笑)
地元群馬で活動しているプロスポーツチームが両隣。
ザスパ草津のオフィシャルパートナーとしては、群馬ダイヤモンドペガサスというと、羨ましいことがひとつ。
群馬出身の人気漫画家・あだち充さんが描いたダイヤモンドペガサスのイラストを広報や販促として使っているということ。
(おそらく)経営状況の厳しい地方のプロスポーツチームにとって、
あだち充さんのイラストを使えるというのは大きなアドバンテージだと思います。
このバスにも、あだち充さんのイラストが大きくラッピングされていました。
この日の群馬は、今年の最高気温を記録した日で、しかも炎天下での作業。
バスの年式も少し古く、想像していたよりも作業時間が掛かってしまい、弊社特殊車両グループスタッフはヘロヘロになっていました。
完成。ザスパバスと並び壮観。
今は夏の高校野球地区予選の真っ最中ですが、BCリーグもプレーはもとより、しっかりとした経営と広報活動をして、
地元高校球児や少年野球少年少女の目標、と受け皿になってくれるよう、頑張って欲しいところです。
直近に行われた新潟アルビレックスBCとの試合での観客動員は786人とのこと。プロスポーツの興行としては少し寂しい数字。
ザスパ草津の動員数も決して十分とは思いませんが、3桁はさすがに経営的にも盛況感としても危ない数字です。
頑張って欲しいところです。
コメントを残す