先生になる
95気まぐれ日記2009/08/3
先日、弊社スタッフが講師となる機会がありました。
群馬自動車大学校様での授業が今年も行われました。
この授業は、自動車大学校様の車体整備課の生徒さんたちに、自動車鈑金作業と関わりの深い自動車ガラスの作業を体験してもらおうと、
毎年恒例となっているものです。
今年も例年通り、フロントガラス脱着作業、フロントガラスリペア(補修)、カーフィルム施工をメインに見学してもらいました。
見学ばかりではなく、時には生徒さんたちに実際に作業してもらったり、作業中でも好きなように質問してもらったりと、
参加型の授業にさせてもらいました。
今年は例年より生徒数が多かったのですが、人数ばかりではなく、メモを取る生徒さんも数人いたりして、
例年になく熱心な生徒さんがいたのが印象的でした。
毎年思うことですが、普段何気なく行っている作業の再確認という意味で、僕等の方が勉強になる一日でした。
どうもありがとうございました。
コメントを残す