未来型サイドウィンド
95気まぐれ日記2011/07/27
自動車関連のニュースを見ていたら、気になる記事がありました。
http://jp.autoblog.com/2011/07/22/toyota-offers-back-seat-passengers-a-new-window-to-the-/
子供ももう退屈しない!トヨタが開発した未来型リアサイドウィンドウ
リンク先の動画を見て、ここまで来たかと少し驚いたのですが、クルマのサイドガラスが、モニターというのか一種の情報端末になっているんです。
動画では、サイドウィンドをタッチパネルのように操作して、絵を描いたり、景色をズームにしたり、窓から見える建物の距離までを測定出来たりと、ただ流れていた車窓の景色が、ちょっとしたエンターテインメントに変わるというものでした。
驚きながらも、裏では『これはガラスなのか、樹脂ウィンドなのか、はたまたじつは表から見たら透明ではなくて、液晶画面に外の景色が映っているのか…』等々、色々と考えてしまいました。
もし、ガラスではなかったとしたら、我々自動車ガラス業界の常識も根底から覆されることになるのかもしれませんね。
実際に見てみたいな。
コメントを残す