かわったお仕事
95気まぐれ日記2013/05/11
ゴールデンウィークも開けて約一週間、おかげさまでなかなか忙しい日が続いてますが、GWの連休前後で、弊社には少し変わったお仕事が舞い込んで来ました。
まずは、ホンダNSXのフロントガラスを高機能ガラス『クールベール』に交換するお仕事。
NSX自体、希少価値のあるクルマですから、クールベールも特注で作りました。ミラーベースを弊社で加工する必要があったので、少しお時間を頂いて加工しました。
なんだか、よりスポーティーな感じに仕上がっていました。
こちらはポルシェ。
弊社は県内のポルシェディーラーさんのお仕事を請け負っていますので、ポルシェのガラス交換は多少慣れているつもりなのですが、これは90年代のを大事に乗られているようで、最近ではなかなか見ないタイプです。
ガラス交換も、普段やってる接着式のものではなく、ウェザーストリップ(ゴム)タイプのものでした。しかも、ウェザーストリップ(ゴム枠)は品番変更になってて、形状が若干変わっていました。
ちょっと大げさですが、5人がかりの作業でした。
次はバスが続きました。
まずはサイドガラスのゴム交換。
枠ごと全部外しての作業でした。これは大変でした。時間がかなりかかりました。
あとは通常のバスのフロントガラス交換ですね。
連日というのは珍しいのですが…。
ガラス交換をしたバスの隣には、弊社も応援しているザスパクサツ群馬のチームバスが留まっていました。
ザスパのバスも、いつの間にか少し年式の新しいものに変わっていました。
コメントを残す