スカニア
95気まぐれ日記2014/06/17
先日は珍しいトラックのフロントガラス交換をしました。
スカニアというトラックです。
大型トラックなんですが、ガラスは接着タイプでした。
日本ではトラックのフロントガラスで接着タイプは、いすゞエルフや日野デュトロなど小型トラックが主流で、いすゞのフォワードのワイドボディーが最大です。大型で接着タイプというのはあまり考えられないですね。観光バスかって感じです。
そのうち日本でも採用されて行くのでしょうか・・・。製造ラインとして良いのかもしれませんが、実際に使っているユーザーさんにとってはガラス交換後すぐに乗り出せませんし困りものですね。
前周りは全て外してもらわないと施工は難しいようです。
どうやってガラスを取り付けるか入念に相談し準備しています。
接着剤を塗布するのも二人がかりです。ひとりでやっていると、ガラス面積が大きいので接着剤塗布時間がかかり、この時期は初期硬化も速いので固まってしまう可能性があります。
なんとか無事完成です。
コメントを残す