接着剤勉強会
95気まぐれ日記2014/08/21
先日は弊社が普段使用している接着剤メーカーの、日本シーカ株式会社様のご協力のもと、接着剤の勉強会をしました。
不定期ですが毎年のようにお願いしている勉強会ですが、ここ数年は特に樹脂素材などクルマのボディやガラスに変わる素材の出現により、修理や補修に使う材料や使用方法なども変化してきているので、新たな勉強が必要になります。
今回は現行のカローラフィルダーや新型ダイハツムーヴ、日産エクストレイルのテールゲート(リアハッチ)が樹脂製になっているので、それとガラスの接着方法を重点にお話しを伺いました。
近隣の同業者さんや、取引業者のオートグラス株式会社様のスタッフも交えて内容の濃い勉強会になったと思います。
樹脂とウレタン接着剤は相性悪いですからね。使い方を熟知していないと全く接着されないという危険性も大きいです。
今後もスタッフ全員で施工品質向上に邁進致します。
日本シーカ株式会社様、オートグラス株式会社様、ご協力誠にありがとうございます。
コメントを残す